葉月流 創流26周年記念公演

令和7年8月31日(日)
開場 13時30分 開演 14時
伊勢原市民文化会館 大ホール
チケット金額 5,000円
【チケット販売所】
駅ナカ クルリンハウス
レンタルスペース BoxPlus
伊勢原市民文化会館
【主催】
葉月会
【後援】
伊勢原市/伊勢原市教育委員会
伊勢原市商工会/伊勢原市観光協会
伊勢原市文化団体連盟/葉月香寿凰後援会
歌舞伎座級の大規模公演を伊勢原で観れる奇跡
国内最大級の舞台設営ができる会場は近隣市のはありません。
「葉月会」は伊勢原市民文化会館でこそ開催が叶う、奇跡の公演です。
美しい舞と、こだわり抜いた舞台技術。
視界に広がるその圧倒的な世界観を体験してください。
日本の美があなたを魅了します
伝統芸能である日本舞踊の魅力は、着物を着た所作と動きの美しさ。
そして礼節・美徳・感謝といった目には見えない心の美しさ。
まさに今、世界から再注目されている日本の美です。
初めての方も楽しめる演目 日本舞踊は「感じたまま観る」
江戸時代から続く「古典舞踊」は、高い格式をそのままに、初めての方も楽しめる内容になっています。
いつもの普段着でお越しいただき、滅多に観られない伝統芸能を心ゆくまでご堪能ください。
伝統文化を尊み「豊かな心の和」を育む
葉月流は、幼少より日本の芸ごとに親しんだ伊勢原市出身の創流者、葉月香寿凰が先頭を大事にしながら、自由に学び表現できる場を求め、平成11年に創流した日本舞踊の流派です。
古典の所作や礼法に根ざしつつも、創作舞踊や和風リズム体操など、時代に合わせた柔軟な試みを取り入れ、幅広い世代に日本文化の魅力を届けてまいりました。
今回の創流26周年記念公演は、これまで支えてくださった多くの方々、地元伊勢原への会社とともに、次代への継承を誓う節目でもあります。現在は二代目家元・葉月雛丸が「豊かな心の和」として志を受け継ぎ、若い世代や子どもたちとともに、踊りの中に息づく美意識や礼節を未来へとつなぐべく、日々研鑽を重ねています。
本公演「葉月会」の開催は実に6年ぶりです。この大切な機会に流派一同、心を込めて披露いたします。
ぜひご家族、ご友人お誘い合わせの上、ご参加ください。
葉月流は日本文化を通じたウェルビーイング「豊かな心の和」を育みます
日本舞踊と総合行儀作法を通じて「豊かな心の和」を作る。それが葉月流が一番大切にしている想いです。
「総合行儀作法」…一般的な行儀作法に加え、食事マナー、抹茶、煎茶、生け花などを総合的に学びます。
日本舞踊のお稽古に通うと、体も心も健康になります。稽古場で汗をかく、日常を忘れて踊りと、自分とに向き合い、小さな成長を重ねていく、日本舞踊を通じて日本の文化や歴史に触れる、仲間と交流することでも心が整います。
そして、総合行儀作法を学ぶことは、自分の所作や居住まいを正し、相手を意識することに繋がります。すると、好感を持たれる、良好なコミュニケーションができるようになります。
自分の心と体が整い、相手とも良好な関係を築くことができるようになるので、日々の生活がウェルビーイングに近づいていきます。
葉月流のお稽古場には、日々のお稽古を通じて、「豊かな心の和」を育む仲間が集まっています。あなたも一度、お稽古に遊びに来てみませんか?
葉月流家元ブログ
車いす舞踊プロジェクトがタウンニュースに取り上げられました
葉月流が総合監修、振付・指導で関わっている「車いす舞踊プロジェクト」が、伊勢原タウンニュースで取り上げられました。
伊勢原市中央公民館で4月14日に行われた練習会にお越しいただき、練習の様子やプロジェクトの趣旨を取材していただきました。
記事はこちらから読めます。 葉月流二代目家元の葉月雛丸です。 日本舞踊のお稽古を続けていると、踊りがうまくなるのはもちろん、お弟子さんの人間 葉月流二代目家元の葉月雛丸です。 今日は、いま取り組んでいるプロジェクトについてお話しします。 興味を持たれた方は、一度お稽古の体験へ。 初心者大歓迎、お着物やお扇子をお持ちでなくても大丈夫。手ぶらでお越しください。 体験はたっぷり1時間。浴衣を着て、体を動かします。着物を着たことがない、運動が苦手、という方もご安心下さい。講師があなたのペースに合わせて丁寧に指導します。 体験が終わったら、お稽古に対してご希望されること、不安なことなどなんでもお聞かせください。ざっくばらんにお話ししましょう。 体験申し込み・お問い合わせはこちら 伊勢原にお住まいの方なら知らない人はいないはず! 踊り方の出張レッスンいたします 葉月流の日本舞踊家として活躍する葉月雛丸の出張レッスンが受けられます。 【1レッスン 約90分(休憩込) 10,000円】 お問い合せ・申し込みは こちら から ※音源(CD、カセットテープ等)、及びラジカセ等の再生機器は各団体でご用意ください。 葉月流創流から二十年。大切な日本の伝統文化を後世に残すだけでなく、進取の精神をもって、伊勢原に根付いて参りました。 葉月流の宗家家元の想いをつぐ、二代目雛丸のお披露目とともに、新たな時代へと繋ぐ記念公演を開催いたしました。 お気軽にお問い合わせください0463-93-6569
>「無理です」から「やります!」へ。日本舞踊を通じて成長できる
神奈川県伊勢原市で日本舞踊と総合行儀作法のお稽古場を開いています。車いす日本舞踊プロジェクトについて
神奈川県伊勢原市で日本舞踊と総合行儀作法のお稽古場を開いています。車いす舞踊プロジェクトとは
まずはお稽古体験へお越しください
料金
3.000円
所要時間
45分~60分
持ち物
浴衣、着物をお持ちでしたらご持参ください
レンタル
浴衣一式レンタル料 1,000円
当日の流れ(目安)
伊勢原おどり 教えます
夏祭りや、道灌まつりに向けて覚えてみませんか?
「伊勢原おどり」「大山音頭」「炭坑節」等々人気の踊りをこの機会にマスターしましょう!
自治会やサークル等の団体でお申し込みください。
※CD音源はクルリンハウス(伊勢原駅観光案内所)で販売しております。オンライン(ZOOM)でお稽古
葉月流創流20周年記念公演
葉月 雛丸FaceBook